日本滞在記 代表より

夢が私に与えてくれたもの  ララ・ジャビャ

JFCにとって、多くの初めての経験を一緒に体験した旅。初めて飛行機に乗ったり、初めて海外に出たり、初めて日本を訪れたり、初めて長い間母と離れたり、初めてお好み焼きを食べたり
彼らにとって初めての経験に、私は彼らと同じように感激しました。初めての子どもの成長を喜ぶ母のように、私は彼らの多くの「初めて」にとても嬉しく思いました。彼らは何度も私に、「お姉ちゃん、私をつねって!私は確かめたいの。私は起きていて、これが夢でないことを。まだ信じられない私が日本にいることを!」彼らはとても喜びに満ち、溢れる程の喜びに影響されていました。JFYの前向きな志は、JFCのエネルギーでさえも高いレベルに持ち上げてくれました。私は彼らのあんな嬉しそうな姿を見た事がありません。今回、彼らの違う面を見たような気がしました。短い滞在にも関わらず、彼らはすでに「いただきます」などの簡単な日本語や、おじぎの方法までも習得することが出来ました。彼らは皆これから、新しいことに挑戦する勇気を持ち、異なる人々に出会った時も、決して恥ずかしがることはなく対応だろうと思います。
今回のスタディーツアーの最終目的は、JFCに多くの初めての日本文化を経験する機会を提供し、日本の生活を少し垣間見ることでした。JFYの家庭のホームステイのみなさんは、とても寛大で助けられました。もちろんJFCは、日本の新製品や化学技術にとても驚いていました。例えば、日本のトイレでは、ボタンひとつで…! という驚き、「トイレは友達」というキャッチフレーズが出来るくらい、快適できれいなトイレが多いのには驚きでした。また、彼らはホストファミリーのみなさんの温かい歓迎にとても感動しました。日本人は、血縁以外の人々と距離を置くイメージがあったが、全く違い、ホストファミリーやJFYの兄弟姉妹、彼らのお父さん・お母さん、新しい日本人の友達の親切心や、愛に触れられました。また、それらはJFCにとって母国にいるような感覚を与えてもらえた12日間であったと思います。
さらに、日本の生活を見た事は、彼らに多くのことを気付かせたでしょう。日本の歴史について学ぶことや、彼らが第二次世界大戦中にしたこと・されたことや、またどれ程日本が現在に至るまでそれらを考えてきたかを考え、またある人は生活が苦しいにも関わらず、声を上げこれらは、日本人が示した強さであると思います。それはJFCである彼らのなかにもある強さです。しかし、その強さに加えて、父親不在の中、彼らの母親たちの努力もまた、彼らに影響を与えているのです。
日本への旅は、アイサンやアキオ、ケン、ユキエ、ケイスケにとって夢のような時でした。また、それらは他のBatis-YOGHIのメンバーにとっても共通の夢です。彼ら自身のより良い夢を創り続けるための大志を、そしてより良い自分自身の理解や、生活していく中で持つ正しい認識を持つことが、この夢の実現となります。それゆえ、私たちは進み続け、私たちのJFCは夢を見続けるのです。
今回のことは、自分の夢の実現の始まりに過ぎないのだと思います。